40代未経験でも公認会計士になれば、就職は可能なのかしら。
ご存知の方も多いと思いますが、公認会計士には資格取得のための年齢制限がないため、40代から目指したい!と思う方も多いかと思います。
目指したのは良いものの、もし年齢を理由に就職ができなかったら、元も子もないですよね。
そこで今回は40代業界未経験でも監査法人等への就職が可能なのかについて、筆者の当時の状況等を参考にしながら、赤裸々に語ってみようと思います。
この記事を読めば、40代業界未経験の実態が分かり、就職活動等に役立つこと間違いなし!◎
現役会計士の筆者が丁寧に解説しますので、是非最後までお付き合いください。
40代業界未経験でも就職は可能?
今回は監査法人と一般会社・会計事務所等に分けて、解説してみたいと思います。
監査法人への就職
公認会計士には「監査」という独占業務があるため、公認会計士試験に合格後、就職先としてまず思い付くのが監査法人かと思います。
結論から申し上げますと、40代業界未経験から大手監査法人への就職は厳しいです。(中小監査法人については後述します。)
正直、30代であれば職歴がなくても大手監査法人に就職できる可能性があります。
30代職歴なしの方は以下の記事も是非参考にしてください↓
公認会計士は30代職歴なしでも就職できる!注意点と併せて徹底解説します!
しかしながら、20代の志願者の多い大手監査法人への就職活動のなかで、40代となると、やはり年齢面でかなり不利となります。
実際、筆者は大手監査法人に入社しましたが、40代で入社した同僚はそれまでに様々な業界を経験してきた超ハイスペックな1名でした。(裏返すと、監査業界は未経験でもそれまでにかなりの経験を積んできた人なら入社のチャンスがあります。)
〜40代で大手監査法人に就職する場合の注意点〜
監査法人では年齢は関係なく、入った年次で先輩・後輩が決まります。
そのため、40代で大手監査法人に入社できた場合でも20代前半の小娘が先輩となり、普通にタメ語で指示を受けることもしばしばです。
イラッとすることもあると思いますが、そこは業界のルールに従い、上手く立ち回る心構えをしておきましょう。
やはり40代になると、年齢面で線引きされてしまうことが多いため、大手監査法人だけでなく、その他の就職先も視野にいれ、就職活動を進めることをおすすめします。
どうしても大手監査法人への就職を希望する場合は中小監査法人や一般会社で経理、監査や内部監査等を経験し、中途採用を狙うのが良いと思います。
一方、中小監査法人であれば、採用条件が緩和されるため、40代業界未経験でも採用される可能性があります。(ただし、採用人数が極端に少ないこともあり、競争率が非常に高くなることもあるため、注意しましょう。)
ちなみに監査法人への就職については、ネット上でも同じような質問をしている人がいました。
Q.前職の経験を活かせない場合でも公認会計士って40代未経験からでもやれますでしょうか?
A.結論から申し上げると40代からでも全然可能です。
しかし、BIG4や大手監査法人での就職は厳しいかと思われます。若手を取る傾向が強いからです。
前職が会計や税務にかなり精通している場合は採用されるといったケースもあります。
中小監査法人では前職があり、しっかりとコミュニケーションが取れれば採用されますよ!
現在、公認会計士不足に悩まされております。1人でも多く監査に携わって欲しいと思っております!応援していますね!引用:yahoo!知恵袋
では次に一般会社への就職についてもみておきましょう。
一般会社や会計事務所への就職
近年、公認会計士の役割は多岐に渡り、求人数も増加傾向にあります。
特に一般会社の経理部や経営企画部など、インハウス(組織内)の公認会計士の需要が増加しており、公認会計士の就職事情は追い風傾向です。
以下は2023年にMS-Japanが提供する転職エージェント「MS Agent」で募集のあった公認会計士が応募可能な求人のデータ(時短勤務・非常勤勤務を除く)を元に、「公認会計士求人の傾向」について調査したものです。
【要約】
- 2023年に募集のあった公認会計士求人を業界別でみると、インハウスの求人が全体の67.8%を占めている。
- 会計事務所では、未経験OK求人が26.9%に対し、経験者募集求人が12.9%と比較的未経験者を歓迎している傾向がある。
引用:MSAgent
よって、40代業界未経験なのであれば、監査法人ではなく、一般会社の組織内会計士や会計事務所への就職を狙うのが良いと考えられます。
40代で公認会計士になる人ってどれくらいいるのかしら。
そもそも40代で公認会計士に合格する人がどれくらいいるのか気になる人も多いと思いますので、その点についても触れておきたいと思います。
40代で公認会計士は目指せるの?
公認会計士試験には受験のための年齢制限はなく、40代からでも目指すことが十分可能です!
実際に、40代以上で公認会計士に合格している人は複数名います。
公認会計士・監査審査会が公表している「令和6年公認会計士試験合格者調」より、年齢別の合格者数を抜粋してみました。
年齢 | 合格者数 |
---|---|
40歳以上45歳未満 | 10 |
45歳以上50歳未満 | 2 |
50歳以上55歳未満 | 4 |
わしらの世代でもちゃんと合格している人がいるんだな。
公認会計士試験はいかに勉強時間を確保できるかが合否の分かれ目であり、勉強時間を確保できれば年齢関係なく、誰でも合格の可能性があります。
よって、公認会計士を目指すことを年齢面を理由に躊躇したり、諦める必要は一切ありません。何歳からでも夢に向かって突き進んでください!
では最後に僭越ながら、40代業界未経験で就職活動をする皆様向けに、ちょこっとアドバイスをさせていただこうと思います。
40代で就職する場合のアドバイス
40代業界未経験で監査法人や会計事務所等への就職活動をする場合、必ず20代30代の若手と競う場面が出てくると思います。
年齢については変えようのない事実であり、20代30代は年齢だけで、就職活動において、すでにあなたより一歩リードしている状況です。
しかしながら、逆に年齢を重ねているからこそ、持っているものはないでしょうか?
例えば、前職の経験でも、プレゼンテーション能力でも、人柄でも、なんでも良いです。
たとえ、前職が公認会計士と全く異なる業界であったとしても、もし1社で働き続けてきたのであれば、忍耐力は評価されるはずです。
若手にはない、年齢を重ねているからこその強みを見つけアピールするようにしてみましょう。
また、就職活動に当たっては最低限の清潔感と礼儀は必ず持ち合わせるようにしてください。
40代となると、20代30代と比べ、面接官のチェックも少し厳しめになる可能性が高いです。
清潔感や礼儀は本人が気をつければどうとでもなる部分ですので、これらの点でマイナス評価を受けないようにまずは意識してみましょう。
まとめ
今回は公認会計士で40代業界未経験の場合の就職状況をメインにお話させていただきました。
40代で公認会計士を目指した場合、大手監査法人の定期採用は少し厳しいですが、公認会計士の資格は一般会社や会計事務所、コンサル会社等、様々な業界で力を発揮します。
公認会計士の活躍の場は多岐に渡るため、色々な業界に目を向けて、是非、40代の今だからこその適した就職先を見つけてください。
最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございました。